飛距離UPのコツ!超簡単ヘッドを遅らせるためのドリル公開
目次
①ヘッドを遅らせることのメリットとは?
- 軽い力で飛距離が伸びる
- 安定したフォームになる
- 軽い力で打てるので後半も疲れにくいため体力をキープしたショットが打てる
僕がよくお伝えするメリットは上記の3つです!
きっと一番気になるポイントは軽い力で飛距離が伸びることだと思うのですが、テイクバックの始動を変えるとかグリップの脱力だとか大切なポイントはたくさんあるのですが僕としては身体で感覚を掴んだ方がシンプルで覚えやすい気がしてよくレッスンでお伝えしているドリルをご紹介していきます!
②誰でもできる!超絶シンプルドリルでヘッドを遅らせる方法
レッスンに来てくださった方はきっとご存知だと思うんですが、僕はレッスンでよくクラブを投げてもらうんです笑
インドア練習場やお庭が広い方(※周囲に人がいないことを確認して安全を確保してから投げてください)しかできないかもしれませんがクラブ(アイアン)を投げる。ただそれだけ。めちゃくちゃシンプルですが意外と難しくて、ヘッドが遅れていないと上に上がってしまうんです。
力加減としてはインパクトから手を離すくらいの感覚でぶん投げるというよりかはアプローチくらいの感覚かな、さっと手を離すくらいの軽い力感で投げる感じです!
意外と前に真っ直ぐ飛ばすのが難しいので何度かチャレンジしてみてください!
きっと投げるうちにヘッドの重みを感じることができます!
この感覚で打ってみるとヘッドが遅れている時と遅れていない時の差を身体で感じることができるはずです!
③ヘッドを遅らせる感覚を掴んだから大きく振っていく
ヘッドを遅らせる感覚を身体で掴んできたらあとはとにかく振る!イメージとしては水を張ったバケツをぶん回すくらいのイメージで振るのもいいですし、インパクトについてはボールをぶっ叩く!くらいのイメージでとにかく振ってください!
ちょっと言葉は乱雑かもしれないですが飛距離を伸ばすのってすごく大変なんです。
スイングの形を綺麗にしたい(美スイングになりたい)という気持ちもよくわかるのですが、飛距離だけを考えるのであればまずは振りちぎって飛距離を伸ばす、そのあとでスイングを綺麗にしていくことを僕はおすすめしています!
飛距離さえ伸ばしてしまえばスイングの形を調整していくことは飛距離を伸ばすことより時間がかからずできるので僕は必ず先に飛ばす身体の使い方を身体に覚えさせることをお伝えしています!
④ストレッチを忘れずに!
飛距離を伸ばす上で振りちぎって打つとお伝えしましたが、身体のケアも忘れずに行ってください。
意外と忘れがちなことですが練習の前後は必ずストレッチをしてから練習して欲しいです!
そして練習のはじまりとおわりはゆったりクラブを大きく振ることもして欲しいです!
もちろん時間が許せばジムに通ってトレーニングして身体を作るのが一番ベストですがなかなかお仕事をしながらジムとゴルフの練習って難しいと思うのでストレッチだけは意識してしてもらえたら嬉しいです!
⑤最後に
今回は飛距離アップのコツとしてヘッドを遅らせることについて書いてみました!
僕のコラムではなるべくシンプルなイメージで簡単にできるドリルをお伝えしていこうと思っておりますのでこれからもお読みいただけたら嬉しいです。
エンター豊田の飛ばし技術を知りたい!ってい人はYoutubeをチェック✨
エンター豊田の他の記事はこちらからチェック👇