https://media.entee.golf/news/%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%83%87%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e5%90%8c%e4%bc%b4%e3%81%ab%e5%a4%a7%e5%88%87%e3%81%aa%e5%bf%83%e6%a7%8b%e3%81%88/

初心者デビュー同伴に大切な心構え

初心者デビュー同伴に大切な心構え

SHARE

先日、冬はラウンドデビューにおすすめという記事を書いたのですが、僕のコラムをお読みになっている方は同伴者としてデビューに付き添う方の方が多いのでは?と思い、今回は同伴者目線でのコラムを書いていきます!

①ラウンドデビュー前には練習場とショートコースで鬼練してから!

ラウンドデビューはおそらくお仕事がきっかけでゴルフを始めた方にとっては、コンペのお誘いや接待ゴルフの予定が入ってバタバタと準備をして臨む(臨まなくてはならない)方が大半だと思うのですがもしラウンド前に時間があれば練習場での練習としてショートアイアンのビジネスゾーンをみっちり練習して打てるようになってきてからミドルアイアンあるいはUTを練習して、FWやドライバーと飛距離を稼ぐための備えをしていきましょう!

もちろんパターやアプローチも大切ですが、気持ちよく振ることやヘッドが大きい分初心者の方にとって当たりやすいというメリットもあるのでドライバーを振る練習もよいかもしれません!

振りやすいクラブで思い通りのショットが打てたら自信にもつながりますし、この時期は楽しいことが一番なのでスイングも基本的なこと(グリップの仕方やアドレスの取り方)がある程度できていればOKです!

難しいことは気にせず、前に進めばナイスショットです!

実際にコースに行く前にはゴルフのイメージを持ってもらうためにもショートコースでの練習もおすすめです!

ショートコースではコースよりもカジュアルな格好で回れますがあえてゴルフウェアで行くのもいいと思います。

意外と初心者の方にとってゴルフのしきたりは複雑でウェアについてお悩みの方も多くいる印象です。ゴルフ場のホームページに書いてあるウェアの例ってどうしても公式として出すので実際よりクラシカルなゴルフのスタイルの場合が多くてそれが初心者の方からするとどこまでが許されるのか不安になるんですよね笑

不安解消のためにもウェアの許容されるカジュアル度をチェックをしてあげるのも良いかもしれません。

もし練習場である程度打てるようになってきていてまだ時間に余裕があれば何回もショートコースで練習してからコースデビューするのがおすすめ!やはり実際の芝で打つ感覚や池やバンカーなど視覚的なプレッシャーが味わえるのは大きなメリットです!

②コースデビューはできたら2サムがおすすめ!スタート前にできる心遣い

時間の余裕は心の余裕につながるので4Bでのデビューより2サムでのデビューだと時間的に余裕がうまれるので気持ち的にも楽になるので少人数でのコースデビューがおすすめです!

ただ、やはり難しい場合もあると思うので初心者救済システムを同伴者の中で決めておくことと後続のカードの方に一言ご挨拶をしてからプレーを開始すること、初心者の方には移動はひたすら走ることを伝えておいてからコースに行きましょう!

僕はマネジメントチームのゴルフ初心者のスタッフにも伝えていたのですが、挨拶と走ることは結構印象の上で大切だったりします。

やはり後続のゴルファーからしても初心者はスイングをみればわかります。

でもここでプレー前に「初心者なのでご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんがよろしくお願いします」と一言あれば、ミスショットもチョロも応援の気持ちで見守ってくれるはずです!

それにやはりプレーの進行を意識しているようにアピールできるのでグリーンの上以外は走ることも結構大切だったりします。

もちろん、走りすぎて息が上がった状態で打つのは大変だと思うので乗れる時はカートで移動してあとは詰まってきたら小走りです!笑

男性だとある程度飛距離はでますし、曲がらなければ(曲がったとしてもロストにして罰なしで打てばOK)ある程度は進むかと思うのですが女性の場合、やはり飛距離を出すのは難しい面もあると思うので救済ルールを手厚くすることもありかもしれません。

③初心者救済ルールの例

たとえばシンプルにダブルパーカットなど何打打ったらそこのホールはスコアをダブルパーにして次のホールに向かう(あるいはグリーンに乗ったことにしてパターから)等の方法もありますし、

○ 傾斜やラフなど難しいライに止まったら、無罰でフェアウェイの打ちやすいところに移動してよいことにする
○ バンカーは2回打って出なければ、ボールを拾ってライのいいところに置いてあげる
○ グリーン上で3パットでもホールアウトできないときは、ボールを拾って4パット目をOKにしてホールアウトする

○OKは1グリップではなく、状況にあわせて広めの範囲で出してあげる

○ウォーターハザードやOB、空振り等のペナルティは無罰にする(本来はペナルティがあることを伝えておく)

④プレー中の空気作りは上級者が率先してやってあげるとベター

やはりプレー中のかけ声って大切ですよね!

特にゴルフはカートに乗って移動するのであるそのメンバーの雰囲気でプレーの空気感も変わりますし、楽しいゴルフってもちろんベストが更新できたりナイスショットがでたら楽しいですが楽しいメンバーでのラウンドは想い出に残りますし、初心者にとってゴルフが楽しいものと思えるのはやはり皆さんの優しい声かけだと思います!

ぜひ、ゴルフ場で初心者を見かけた際はあたたかい目で見守ってあげてください。

⑤最後に

今回は初心者特集第二弾として、同伴者側の心遣いについての記事を書いてみました!

今後も皆さんのお役に立てるコラムを書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

エンター豊田の飛ばし技術を知りたい!ってい人はYoutubeをチェック✨

エンター豊田の他の記事はこちらからチェック👇

SHARE

竜宏 豊田

エンター豊田

ドラコン日本最長記録保持者 大会記録は脅威の479y ドラコンのプロ LDJ契約選手 1988/4/12 生まれの35歳 184cm 110kgの恵まれた体格を活かし野球(投手)から飛ばしのゴルフドラコンに参入 初参加の大会から記録を残し 勢いは止まることなく日本一飛ばす男となる 水戸出身 プロ野球界にも多くの選手を輩出する水戸啓明高校野球部OB当時のバッテリーは広島カープの會澤選手 野球に打ち込んだ経験から 野球の要素も取り入れたゴルフのスタイルで数値から分析的にゴルフを読み解くレッスンは多くのリピーター層を誇る 公式LINEはこちら  https://lin.ee/lZB16S4

CATEGORY