https://media.entee.golf/golf/%e3%83%93%e3%82%ae%e3%83%8a%e3%83%bc%e5%90%91%e3%81%91%e3%82%b9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%ef%bc%81/

ビギナー向けスイングチェックリスト!

ビギナー向けスイングチェックリスト!

SHARE

ゴルフを始めて数か月経ってくると忘れてしまいやすいポイントをまとめてみました。 グリップからスイングの基本までこちらの記事を参考に見直していきましょう。どのポイントも常に確認が必要な部分が多いので、ある程度慣れているゴルファーにも必見の内容です!

2ナックルグリップ

グリップは、スイングを作る上で非常に重要な部分です。

間違ったグリップのままスイングを作っていくと、クラブフェイスの向きや体の動きに制限がかかり、ミスショットや悪いスイングを導いてしまいます。

正しいグリップは、左手の握り拳(ナックル)が2つ見える。

右手の人差し指と親指の付け根のY字が首筋の右側を指すことです。

左手

先程のだらりと下げた状態で、クラブを握ると、親指の位置がシャフトのセンターやグリップにあるロゴよりもやや右に位置します。

この時のポイントとして握り拳が2つ見える位が良いでしょう。

ゴルフのレッスンでは、2ナックルとよく言われます。

右手

左手のグリップができたら、右手のひらを開いて、クラブの右側から左手の親指を包み込むようにグリップをしていきます。

右手の親指と人差し指の付け根で作られるY字のような形の延長線上が首筋の右側を指すように握りましょう。

両手の確認

グリップは、左右の手をしっかりと密着させ、一体になって動くようにすることが大切です。

特に左手の中指、薬指、小指がクラブを支えるポイントになります。

︎スクエアバックスイング

スクエアバックスイングとは構えた向きに対して真っ直ぐなバックスイングのことを言います。

構えた向きが真っ直ぐであっても、テイクバックの動作でアウトやインに大きく起動がずれてしまうと、変則的なスイング軌道となってしまいます。

スクエアバックスイングを完成させるためには、構えた状態(アドレス)からの始動の動きが大切です。

テイクバックの動作の始まりは、自分の胸やおへそと向き合ってるグリップエンドを同調させながら上げ始めます。

練習方法は、簡単です。

何度か別の記事でも紹介をしておりますが、

クラブを短く持ち、グリップをおへそに当てた状態で8時-4時の素振りを行います。

構えたときのグリップエンドと、おへその距離感が離れたり、近づいたりせず、一定の状態で上がるように意識しましょう。

︎シャフトの向き

ここの項目でのシャフトの向きとは、9時-3時でのコックした状態のことを示します。

スイングプレーンに沿った軌道が理想的であるので、9時の時点でコックをした際は、

シャフトの向きがボールの延長線上付近を差し示しているようにしてください。

シャフトの向きが寝過ぎてしまうと、フラット(横振り)、

シャフトの向きが立ちすぎてしまうとアップライト(縦振り)

このように極端な振り方になってしまいます。

トップの位置

理想的なシャフトの向きの状態でバックスイングを上げていくと、理想的なトップの位置に自然と収まります。

トップの状態では、クラブが目標方向よりも前に出ている状態(クロストップ)になっていないことを確認しましょう。

クラブが目標方向よりも前に出ている(クロストップ)状態であればバックスイング時にイレギュラーな動きをしている可能性があります。

①右の肘が外側に向いていないか (脇が開いた状態)

②バックスイング中に右手を使っていないか

これら2点を確認してみて下さい。

練習方法として、右の脇にヘッドカバーを挟んでバックスイングを上げてみてください。

きっちりと右脇を閉める必要ありませんが、ヘッドカバーが落ちない程度に意識を持って上げていくと、自然と理想的な形に近づきます。

バックスイング重心位置

初級者ゴルファーにあるあるの注意ポイントです。

正しいバックスイング中の重心位置は、右足の内側になります。

まだスイングに慣れてない頃は、クラブを上げると同時に頭の位置や体が右に流れてしまいがちです。

⇨そのため、体重が右足の外側にかかってしまいます。

※腰が引けて『かかと重心』になるゴルファーも少なくありません。

その場でおへそを右に向けるイメージで、回転に沿ってクラブを上げていくと、右に体が流れる事は少なくなります。

このようなミスは、テイクバックから間違った動きをしてることが多いです。

1番目の項目[スクエアバックスイング]の動きから確認すると解決に近づきます!

︎左手の外旋

フォローでの左手の使い方です。

肘が引けてしまう動作(チキンスイングとも呼ばれている)が入ると、ボールがつかまらないことや、トップ系のミスが多くなります。

クラブローテーションの動きとして、腕が水平時にフェイスの面が11時を指すように面の入れ替えを行うことで肘が引けずにターンすることができます。

以降は、バックスイング同様に

プレーンに沿ったシャフトの向きで振り抜くことができればgoodです。

おわりに

さて、今回の記事はいかがでしたでしょうか?

基礎的な部分も多いですが、スイング中のポイントで悩んでいる方もいらっしゃったかと思います。

1つ1つにはなりますが、定期的にスイングの見直しをして良いスイング作りを一緒に目指していきましょう。

SHARE

貴大 緑川

緑川貴大(日本プロゴルフ協会・PGAティーチングプロ)

1998年7月生まれ、神奈川県出身。 学生時代は、原英莉花や鶴岡果恋など多くのプロを輩出している葉山ジュニアゴルフ育成会や青木功プロ主催の青木功ジュニアクラブに在籍をして技術を磨く。 駒澤大学在籍中にPGAライセンスを取得し、アマチュアから現役プロまで年間6,000件を超える幅広いレッスンを展開している。 現在は、プロゴルファーのレッスンだけでなく、プロキャディーや自身も大会に出場して、ゴルフにおける総合的なスキルを高めている。

CATEGORY