https://media.entee.golf/golf/%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e8%b1%8a%e7%94%b0%e7%9b%b4%e4%bc%9d%ef%bc%81%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%ae%e6%89%93%e3%81%a1%e6%96%b9/

エンター豊田直伝!フェードの打ち方

エンター豊田直伝!フェードの打ち方

SHARE

今回のコラムではボールの打ち分けについて 書いていきます! ラウンドに行くとコースごとに打ち分けが必要になってくるかと思いますが、ここでは僕が実践してきた練習法をお伝えしていきます! ※ きっとご存知の方も多いかと思ったのですが用語の整理のために用語説明を書かせてもらいます!ご存知の方は目次③からお読みください!

①フェードとドローとは?

◉フェードとドロー

ゴルフフェードとドローは、ボールの曲がり方に関する用語で

フェードは、左から右へ曲がるボールのことを指し、ドローは、右から左へ曲がるボールのことを指します!(右利きの場合、レフティーは反対になります)

一般的にフェードは、スライスに比べると左から右へのカーブが緩やかで、ボールのキャリーが長くなり、一方、ドローは、ランがでるので飛距離が伸びるイメージです。

コントロールはフェードの方が有利、

飛ばすならドローが有利ですが

コースによって打ち分けていくのが理想です!

ただ、僕は持ち球を極めて自信を持って打つことが大事だと思っていて。

(フェードが得意な人がドロー打てるかな?と不安になりながら打つよりか自信を持ってフェードで攻めた方が結果上手くいくということもあると思います!)

ただ、フェードとドローを織り交ぜながらラウンドすることで様々な状況に対応できるようになることは間違いないので、

練習をしてみることには絶対価値があるので

今回のコラムではフェードの打ち方について

ポイントをまとめていきます!

②フェードとスライス

右に曲がるだけのボールはスライスといい、これに対しフェードボールは目標方向より左に打ち出した球が右に曲がってくるボールのことを指します!

このスライスもゴルファーを悩ませるところなので今後コラムにしていこうと思います!

③ フェードボールの打ち方

さっそくフェードの打ち方についてご説明していきます!

打ち方の必須条件は

1.打ち出したい方向にフェイスを向ける

2.若干アウトサイドインの軌道で振る

です!

まずはこの項目を実践した上で細かい部分についても触れていきます!

④アドレス

◉フェードボールを打つためのボール位置

左足寄りに置くことによりスイング軌道がアウトサイドインの状態でもインパクトしやすくなりますのでボールの位置は通常よりもボール1個分ほど左足側に置きます!

◉アドレスの体重配分

体重配分は通常よりも若干左足に体重をかけるイメージで構えます!

◉フェードのスイング軌道

◎アウトサイドインでの振り方

方法①通常のスイングより左向きにアドレスを構える

インサイドインのスイングの方がスタンスの向きだけでアウトサイドインの軌道にするためにはかなり左を向く必要があるのであまりお勧めは出来ませんが、スイング軌道を変えなくても左を向くことで目標方向に対してはアウトインの軌道でインパクトすることが可能にはなります。

よく練習場等でこのようなアドレスを取られている方もお見かけしますのでまずは意識の中で向きの意識という面ではいいかもしれません。

方法②スイング軌道をアウトサイドインにする

アウトサイドインの軌道といってもスライスを打つような軌道ではなく、通常のスイング軌道よりも若干アウトにするだけなので最初の段階ではアウトサイドインの意識を強めにしていただいて練習して

もしシミュレーションゴルフ等で練習している方は数値を確認しながら若干アウトサイドイン程度の打ち方に調整してもらえたらと思います!

◉フェードのフォロー

若干のアウトサイドイン軌道でスイングしたら、

腰を切りながら左足の太もも側に手を振り下ろしていくイメージでフォローをとっていきます!

練習をはじめたばかりの頃は左足側が詰まると思いますので、振りやすくするために左足をオープンにしても大丈夫です!

⑤最後に

上級者用としてパワーフェードの打ち方をお伝えします!

フェードは、スピン量が増えて距離が落ちやすく飛ばないと思われがちですが、アタックアングルとダイナミックロフトを上手くコントロールするとそこまで飛距離は変わらないです。

むしろ、フォロー時はパワーフェードの方が飛ぶ可能性があります。前記のボールを左足よりに置いて体重配分を若干左足に体重をかけるイメージと書きましたが、いつもと変わらぬ体重配分で打ってみてください。

ボールを左足寄りに置いたことにより、アッパーが強くなりスピン量の少ないフェードが打てるはずです。ただ注意点は、アッパーが強くなると捕まりやすくなるところです。

練習時、しっかりフェイス面を意識して返さないようにする意識をしましょう。

今後も皆さんのゴルフのお悩みにお答えできるよう、コラムを書いていきますのでこれからもお読みいただけたら嬉しいです!

エンター豊田の他の記事はこちらからチェック👇

エンター豊田の飛ばし技術を知りたい!ってい人はYoutubeをチェック✨

SHARE

竜宏 豊田

エンター豊田

ドラコン日本最長記録保持者 大会記録は脅威の479y ドラコンのプロ LDJ契約選手 1988/4/12 生まれの35歳 184cm 110kgの恵まれた体格を活かし野球(投手)から飛ばしのゴルフドラコンに参入 初参加の大会から記録を残し 勢いは止まることなく日本一飛ばす男となる 水戸出身 プロ野球界にも多くの選手を輩出する水戸啓明高校野球部OB当時のバッテリーは広島カープの會澤選手 野球に打ち込んだ経験から 野球の要素も取り入れたゴルフのスタイルで数値から分析的にゴルフを読み解くレッスンは多くのリピーター層を誇る 公式LINEはこちら  https://lin.ee/lZB16S4

CATEGORY