エンター豊田のゴルフマネジメント【ベスト更新に必要なマインドとは】
目次
①ゴルフの目標はみんなベスト更新?!
僕はずっと野球(投手)をしてきた人生だったのでいい球が投げられたとか、抑えられたとか、その感覚がモチベーションになっていたのですが(というかずっと野球しかしていなかったので、楽しいというより生活の一部という感じでした)
ゴルフはスコアがあるし、回るティーを変えればいくらでも楽しむ方法があるのが魅力であり多くのゴルファーを悩ませるポイントですよね。
僕のレッスンでは事前に公式LINEにアンケートを送っていただいてお悩みを聞いてからレッスンを行うのですがたくさんの方の最終目標をみるとベスト更新(あとは飛距離を伸ばしたい!)と答えといただくことが多くて。
やっぱり数値化されるから燃えるし、悔しいし、ハマるんですよね。
そこで僕の中のベスト更新のマネジメントや練習方法について触れていこうと思います!
②得意を伸ばすか苦手をつぶすか
これは本当に難しいところですが、僕なりの回答だとベストを更新するには得意を伸ばした方がうまくいったりします。
といってもドラコン選手の生命線であるドライバーは飛距離がでれば曲がってくるのでケガも大きい。だから正直、僕のベストスコアはドライバーを封印したラウンドなんです。
でも、一般的に言うのであればずっと苦手なクラブの練習をし続けるより、まずは自分の得意なことから紙に書き出してみましょう!
ドライバーが得意ならば持ち球はドローかフェードか、コントロールが得意なのか飛距離が出るのか、できるだけ細かく書いてみてください!
そのあとは得意なことをまず伸ばしましょう!ポイントはこれは絶対できるという自信というか感覚です。
僕自身、ドラコンのプロをしていてもドライバーに自信があるかと聞かれたらあまりないです。失敗したときも今の実力はこんなものか、という感じでよしやるぞ!と次に向かう感じ。
でも、ゴルフは長くできるスポーツだからこそ付き合い方も大切で、このライでこの距離ならこの番手でうまくいく。みたいな感覚って自信になったりすると思うんです。
練習をするにあたってその感覚ってモチベーションになりますし、大切なことだと思うんです。
そのあとは苦手なことも書き出していきます!
ラウンドでミスをしたことや練習場でどのミスが起きたか、それはどんな時に起きたことか。
そのミスを今の自分のできることの範囲でリカバーできる方法はなにかを考えていく。
結構シンプルですし、よく言われることなのになかなかできない時もありますよね。
僕は仕事がゴルフだからラウンド後に練習場に行くけれど、一般的にはラウンド後は帰って疲れを癒したり飲みに行くのも楽しみだと思うので、帰ってから寝る前とかに何分間か考えてみてください。きっとリカバーの方法もたくさん思い浮かんでくるはずです。
③考えすぎる必要はない!
たまに聞かれるんですが、試合のときに何を考えて打っているかと聞かれたらひたすら打ちたい!飛ばしたい!そんな感じなんです。
試合の時ティーを指す手は武者震いしてしまうし、振りちぎりたいという気持ちをいかにコントロールしていくかみたいな感覚で打っているんですが、みなさんはどうですか?
僕が教えているゴルフ初心者の方がいつも頭の中でテイクバックからフォローまでのポイントがぐるぐる回っている感じ。と言っていたのを聞いたことがあって。きっと初心者で特に考えこむタイプだとこんな感じに習ったことが頭の中で巡りながらスイングしているんだと思うのですが、僕としては打つ時は何も考えなくていい!くらいの感覚で打って欲しいです!
身体が覚えているから大丈夫!こんな理由から僕のレッスンはまず打ってみてもらって、そのあともポイントを伝えたら打ってもらう!そんな感じで進めています。考えすぎず、打つ!このくらいシンプルな思考でいいんです!
④自分のゴルフの主役は自分!
僕とラウンドをしていただく方によく『豊田さんと回るとつい振りたくなっちゃう』と言っていただくことが多くてドラコン選手としてはとても嬉しい言葉でありがたいのですが、ベスト更新ということに焦点を絞れば同伴者が飛ばし屋でも番手を小さめを選択してもいつもの自分の選択をしてください!
風はどうか、セカンドショットは何で打つか、自分のマネジメントは自分が一番よく知っているはずです。
⑤最後に
今月はレッスンのコラムとコンペの様子、マネジメントについて書いてみましたがいかがでしたでしょうか?
今後も皆さんにゴルフを楽しんでいただける一助になるような記事を書いていきたいと思っておりますのでお読みいただけたら嬉しいです!
エンター豊田の他の記事はこちらからチェック👇
エンター豊田の飛ばし技術を知りたい!ってい人はYoutubeをチェック✨